おすすめキーワード

COVID-19;世界の状況を確認
ヨーロッパを中心として呼吸の封鎖や移動の制限が進んでいますが、COVID-19の現在の状況をグラフで整理してみました。
まずは国別のCOVID-19による死亡数のグラフです。これだけだと少し、傾向がわかりにくい感じがするので、次に対数スケールに変換してみます。
対数スケールで表現することで、多少傾向が見えてきました。イタリア、イラン、スペインがだんだんと増加してきていることがわかります。
単に死亡数だけをグラフ化してもいまいち実感が掴みにくいと考えて人口百万人当たりの死亡数をグラフ化してみました。こうやって見るとイタリア、イラン、スペインが高いことがわかります。イタリアで死亡数が急上昇し始めている3月10日にイタリア全土で移動制限がかけられたのもわかります。もちろん死亡数だけで考えることはできず、感染者数は完全に把握することが難しいことから何を指標にして考えるかは難しい(COVID-19の性質が完全にわかっていないことも含めて)と思いますが、死亡の原因は各国で医師がしっかりと究明していると考えて今回死亡数に注目してグラフを作成してみました。作成の出典データは下にあげた通りです。
出典:
「人口推計」(総務省統計局):2020/03/17閲覧
https://www.stat.go.jp/data/jinsui/index.html
The world factbook:2020/03/17閲覧
https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook
Worldometer COVID-19 CORONAVIRUS OUTBREAK:2020/03/17閲覧
https://www.worldometers.info/coronavirus/
厚生労働省 報道発表資料 2020年2月:2020/03/17閲覧
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/houdou_list_202002.html
厚生労働省 報道発表資料 2020年3月:2020/03/17閲覧
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/houdou_list_202003.html
Ministry of Health and Family Welfare of INDIA:2020/03/17閲覧
https://www.mohfw.gov.in/
Centers for Disease Control and Prevention:2020/03/17閲覧
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/index.html
National Institute for Public Health and the Environment Ministry of Health, Welfare and Sport:2020/03/17閲覧
https://www.rivm.nl/en/novel-coronavirus-covid-19
Federal Office of Public Health FOPH:2020/03/17閲覧
https://www.bag.admin.ch/bag/en/home/krankheiten/ausbrueche-epidemien-pandemien/aktuelle-ausbrueche-epidemien/novel-cov.html
World Health Organization Coronavirus disease (COVID-2019) situation reports:2020/03/17閲覧
https://www.who.int/emergencies/diseases/novel-coronavirus-2019/situation-reports