「抗体薬物複合体(ADC)」の記事一覧

抗体薬物複合体に関連する眼の有害事象〜FDA有害事象報告システム分析
抗体薬物複合体に関連する眼の有害事象〜FDA有害事象報告システム分析
公開日:2024年9月6日 Mao K, et al. Front Pharmacol. 2024: 15: 1425617.  抗体薬物複合体(ADC)は、がん医療で注目され、ホットスポットとなっているが、ADCに伴う眼毒性は、過小評価されている。中国・温州医科大学のKaiLi Mao氏らは、さまざまなADCに関連する眼毒性リスクを包括的に評価するため、FDA有害事象報告システム(FAERS)データベースを用いて、分析を行った。Frontiers in Pharmacology誌2024年8月20日号の報告。  2011年第3四半期〜2023年第3四半期のデータをFAERSデータベースより抽出した。ADC関連の眼の有害事象の臨床的特徴を分析した。ADC誘発性の眼の有害事象のシグナルを検出するため、比例分析およびベイズアプローチによりデータマイニングを行なった。眼の毒性の発現までの期間についても評価した。 主な結果は以下のとおり。 ・ADCに関連すると判断された眼の有害事象は、1,246件抽出された。 ・眼毒性の兆候が報告された薬剤は、belantamab mafodotin、ブレンツキシマブ ベドチン、エンホルツマブ ベドチン、mirvetuximab soravtansine、sacituzumab govitecan、トラスツズマブ デルクステカン、トラスツズマブ エムタンシンであった。 ・微小管重合阻害剤を結合させたADC(belantamab mafodotin、トラスツズマブ エムタンシン、mirvetuximab soravtansine)は、眼毒性の影響を受けやすかった。 ・ADCに関連する主な眼の有害事象シグナルは、以下のとおりであった。 【角膜症】ROR=1,273.52(95%CI:1,129.26〜1,436.21) 【視力低下】ROR=22.83(95%CI:21.2〜24.58) 【ドライアイ】ROR=9.69(95%CI:8.81〜10.66) 【夜盲症】ROR=259.87(95%CI:228.23〜295.89) 【霧視】ROR=1.78(95%CI:1.57〜2.02) 【羞明】ROR=10.45(95%CI:9.07〜12.05) 【眼の異物感】ROR=23.35(95%CI:19.88〜27.42) 【眼毒性】ROR=144.62(95%CI:117.3〜178.32) 【点状角膜炎】ROR=126.21(95%CI:101.66〜156.69) 【眼障害】ROR=2.71(95%CI:2.21〜3.32) ・発現時期に関しては、最も早かったのはsacituzumab govitecanで21日目、最も遅かったのはトラスツズマブ デルクステカンで223日目であった。  著者らは「ADCは、がん患者の眼毒性リスクを高め、重篤な死亡リスクにもつながる可能性がある。また、添付文書に記載されていない新たな眼毒性シグナルも検出されている」とし「新規ADCが世界各国で汎用されているため、FAERSデータと他のデータを連携し、ADCの眼毒性をモニタリングする必要がある」とまとめている。 (エクスメディオ 鷹野 敦夫) 原著論文はこちら Mao K, et al. Front Pharmacol. 2024: 15: 1425617.▶https://hpcr.jp/app/article/abstract/pubmed/39228525 血液内科 Pro(血液内科医限定)へ ※「血液内科 Pro」は血液内科医専門のサービスとなっております。他診療科の先生は引き続き「知見共有」をご利用ください。新規会員登録はこちら