「アドヒアランス」の記事一覧

ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.5(2022年6月23日号)
ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.5(2022年6月23日号)
座位時間と死亡率および心血管イベントとの関連性:低~高所得国での違いはあるか? 高所得国において、座位時間と心血管イベントリスク・死亡率は相関しているといわれているが、低・中所得国でもその傾向は見られるのか。低・中所得国を含む全21カ国において、2003年1月1日から募集し、2021年8月31日まで追跡(追跡期間中央値 11.1年)した、105,677人を対象とした大規模前向きコホート研究(PURE研究)。JAMA Cardiology誌オンライン版6月15日の報告。 ≫Bibgraphで続きを読む どのようなシーフード消費を推奨すべきか?:米国の所得/人種・民族グループ間における、手頃な価格が栄養の質に与える影響 2020年に発刊されたアメリカの食事ガイドラインでは、アメリカ国民がより多くのシーフードを消費することを推奨している。手頃で栄養価の高い選択肢を特定するため、社会経済的・人口統計的グループ別の成人における水産物摂取量の評価と、小売店での水産物コストを評価した。The American Journal of Clinical Nutrition誌の2022年6月13日の報告。 ≫Bibgraphで続きを読む BMIの増加は老化を促進するか?:エピジェネティック・クロックGrimAgeを利用した、双子を対象としたコホート研究 遺伝的影響を排除してBMI増加に伴う老化の影響を検討するため、フィンランドの双子コホート 1,424名を対象に、BMIと老化の関係を分析した。老化の指標としては、死亡率と密接に相関する新しいエピジェネティッククロックであるGrimAgeを利用した。Journal of Internal Medicine誌2022年6月14日の報告。 ≫Bibgraphで続きを読む デジタル介入は、喘息の維持療法におけるアドヒアランス向上につながるか? 喘息の成人および小児(15,207例)を含む40件の並行無作為化対照試験(RCT)を対象として、アドヒアランス(16件)、喘息コントロール(16件)、喘息増悪(6件)、予定外の医療利用(4件)、肺機能(7件)、QOL(10件)について、メタ解析を行った。The Cochrane Database of Systematic Reviews誌の2022年6月13日の報告。 ≫Bibgraphで続きを読む 収縮期血圧の低下は糖尿病の血管予後に影響を及ぼすか?:メンデルランダム化試験 収縮期血圧(SBP)の低下が糖尿病患者の臨床転帰に及ぼす影響については、意見が分かれている。2標本メンデルランダム法を用いて、SBPの低下が糖尿病患者の大血管および細小血管の転帰リスクに及ぼす因果関係を検討した。The Journal of Clinical Endocrinology and Metabolism誌2022年6月15日の報告。 ≫Bibgraphで続きを読む 知見共有へ アンケート:ご意見箱 ※新規会員登録はこちら ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.4(2022年6月16日号) 乳製品やカルシウム摂取量と前立腺がんの発症リスクの関連性:前向きコホート研究 ≫その他4本 ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.3(2022年6月9日号) 運動は脳内RNAメチル化を改善し、ストレス誘発性不安を予防する ≫その他4本 ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.2(2022年6月2日号) 6〜11歳の子供におけるmRNA-1273Covid-19ワクチンの評価 ≫その他4本 ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.1(2022年5月26日号) SARS-CoV-2オミクロンBA.2株の特性評価と抗ウイルス感受性 ≫その他4本
RNAi治療薬ジレベシランの第 I相試験 単回皮下投与で24週後も降圧効果が持続
RNAi治療薬ジレベシランの第 I相試験 単回皮下投与で24週後も降圧効果が持続
Zilebesiran, an RNA Interference Therapeutic Agent for Hypertension N Engl J Med. 2023 Jul 20;389(3):228-238. doi: 10.1056/NEJMoa2208391. 上記論文のアブストラクト日本語訳 ※ヒポクラ 論文検索(Bibgraph)による機械翻訳です。 【背景】アンジオテンシノーゲンは、アンジオテンシンペプチドの唯一の前駆体であり、高血圧の病因に重要な役割を果たしています。Zilebesiranは、長期にわたる作用期間を持つ治験RNA干渉治療剤が肝臓のアンジオテンシノゲン合成を阻害します。 【方法】このフェーズ1の研究では、高血圧症の患者は2:1の比率でランダムに割り当てられ、Zilebesiranの1回の上行皮下用量(10、25、50、100、200、400、または800 mg)またはプラセボのいずれかを受け取り、24週間続いた(パートA)。パートBでは、低塩または高塩の食事条件下での血圧に対するZilebesiranの800 mgの用量の効果、およびイルベサルタンとの採用時のその用量の効果を評価しました。エンドポイントには、安全性、薬物動態および薬力学的特性、および24時間の外来血圧モニタリングで測定される収縮期および拡張期血圧のベースラインからの変化が含まれます。 【結果】登録された107人の患者のうち、5人は軽度の一時的な注射部位反応を示しました。低血圧、高カリウム血症、または腎機能の悪化の報告は、医学的介入をもたらしませんでした。パートAでは、Zilebesiranを投与された患者は、投与された用量と相関していた血清アンジオテンシノゲンレベルの減少を示しました(8週目のr = -0.56; 95%信頼区間、-0.69〜 -0.39)。Zilebesiran(≥200mg)の単回投与量は、8週目までに収縮期血圧(> 10 mm Hg)と拡張期血圧(> 5 mm Hg)の減少と関連していました。これらの変化は、日中のサイクル全体で一貫しており、24週間で維持されました。パートBとEの結果は、高塩の食事による血圧への影響の減衰と、それぞれイルベサルタンとの同時投与による増強効果と一致していました。 【結論】血清アンジオテンシンゲンレベルと24時間の外来血圧の用量依存性減少は、200 mg以上のZilebesiranの単回皮下用量の後、最大24週間維持されました。軽度の注射部位反応が観察されました。(Alnylam Pharmaceuticals; ClinicalTrials.gov番号、NCT03934307; Eudract Number、2019-000129-39による資金提供)。 第一人者の医師による解説 RNAiのメカニズムを活用した革新的降圧薬 服薬アドヒアランス不良患者のコントロール改善を期待 苅尾 七臣 自治医科大学循環器内科学教授 MMJ.April 2024;20(1):6 RNA干渉(RNAi)薬が世界で注目を集めている。ベースとなっているのは、1998年にFire、Melloらの研究チームがNature誌に発表した、線虫への二本鎖 RNA導入により観察されたRNAiの機構である(1)。RNAiは、もともと生体に備わっている遺伝子発現抑制のプロセスであり、これを応用したRNAi薬は、疾患をもたらすタンパク質の産生をコードするメッセンジャー RNA(mRNA)を分解する。つまり、より上流のプロセスにおいて疾患を阻止できる可能性がある。この発見によって両博士は2006年にノーベル生理学・医学賞を受賞した。世界初のRNAi薬は、2018年に米国で承認されたトランスサイレチン型アミロイドーシス治療薬オンパットロである。日本では2023年12月時点でオンパットロを含む4剤のRNAi薬が承認されており、うち1剤は高コレステロール血症治療薬である。 本稿で紹介するのは、アンジオテンシノーゲンを治療標的とし肝臓のアンジオテンシノーゲンmRNAを特異的に減少させるように設計されたRNAi治療薬ジレベシラン(zilebesiran)の第 I相試験の結果である。本試験のPartAでは英国の4施設で登録した高血圧患者(収縮期血圧130 ~ 165mmHg)84人をプラセボ群(28人)と10、25、50、100、200、400、800 mg群(各群8人)にランダムに割り付け、試験薬を単回皮下投与して24週追跡した。治療を要する低血圧、高カリウム血症、または腎機能悪化の報告はなく、ジレベシラン 100 mgまたはそれ以上の用量を投与した群では、3週~12週目にかけて血中アンジオテンシノーゲン濃度が90%以上抑制されていた。また、ジレベシラン 200 mgまたはそれ以上の用量を投与した群は投与8週後の収縮期血圧がベースラインに比較して10 mmHg超低下し、投与24週後も降圧効果が持続した。この降圧効果は昼間から夜間・早朝にわたり24時間持続していた。 1回の注射で半年近い安定した降圧が得られる革新的治療薬の登場で、服薬アドヒアランス不良患者の血圧コントロール改善が期待される。2021年に国際共同疫学研究グループ NCD-RisCから発表された高血圧治療管理状況の長期推移によれば、降圧薬で治療しても、コントロールできているのはそのうちの半数に満たないという(2)。日本においても、既存降圧薬2剤以上で治療中の高血圧患者における早朝、夜間血圧のコントロール不良の割合はそれぞれ55%、45%にも及ぶ(3)。現在進行中の第 II相試験 KARDIA-1とKARDIA-2の結果が待たれる。 1. Fire A, et al. Nature. 1998;391(6669):806-811. 2. NCD Risk Factor Collaboration (NCD-RisC). Lancet. 2021;398(10304):957-980.(MMJ2022 年 4 月号で紹介) 3. Kario K, et al. Hypertens Res. 2023;46(2):357-367.