「降圧薬」の記事一覧

認知症~BIBGRAPH SEARCH(2022年10月18日号)
認知症~BIBGRAPH SEARCH(2022年10月18日号)
2025年には日本人高齢者の700万人以上が認知症となると予測されており、65歳以上の高齢者の約5人に1人が認知症という時代がすぐそこに迫っている。現時点で認知症は完治困難な疾患であるため、予防やリスク低減が求められる。そこで今回は認知症リスクや予防に関連する最新論文をピックアップしました。認知症リスクと血圧、脂質、腎障害との関係や、降圧薬や抗生物質の使用に関する情報をお届けします。また「日本人高齢者の歯科受診が認知症予防につながる可能性」にも注目です。(エクスメディオ 鷹野 敦夫) 『BIBGRAPH SEARCH』では、エクスメディオが提供する文献検索サービス「Bibgraph」より、注目キーワードで検索された最新論文をまとめてご紹介しています。 アルツハイマー病発症リスクを軽減させる降圧薬は Pan X, et al. Drugs Aging. 2022 Oct 17. [Online ahead of print] ≫Bibgraphを読む 脂質特性は認知症リスクに影響するのか~英国バイオバンクのコホート研究 Gong J, et al. EClinicalMedicine. 2022; 54: 101695. ≫Bibgraphを読む 日本人高齢者の歯科受診が認知症予防につながる可能性~日本人高齢者コホート縦断的研究 Saito M, et al. Dement Geriatr Cogn Disord. 2022 Oct 12. [Online ahead of print] ≫Bibgraphを読む 腎機能と認知症リスクとの関連~英国バイオバンクのコホート研究 Wu XR, et al. J Alzheimers Dis. 2022 Oct 8. [Online ahead of print] ≫Bibgraphを読む 抗生物質の長期使用が認知症リスクに及ぼす影響 Kim M, et al. Front Pharmacol. 2022; 13: 888333. ≫Bibgraphを読む 知見共有へ アンケート:ご意見箱 ※新規会員登録はこちら
ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.22(2022年10月20日号)
ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.22(2022年10月20日号)
片頭痛には有酸素運動、筋トレどちらが有効か? 様々な運動プロトコルを用いた複数の臨床試験で、片頭痛の管理における有効性が示されているが、異なる運動介入間の有効性を直接比較したものはない。そこで、毎月の片頭痛の頻度を減らす運動介入として有効性が確認された全ての臨床試験を対象に、系統的レビューとネットワークメタ解析を実施した。The Journal of Headache and Pain誌2022年10月13日号の報告。 ≫Bibgraphで続きを読む 降圧薬の服用は朝か?夜か? 降圧薬の夜間投与は、朝投与よりも良好な転帰をもたらす可能性があることが研究で示唆されている。前向き、無作為化、非盲検、盲検化エンドポイント臨床試験であるThe Treatment in Morning versus Evening(TIME)試験において、高血圧患者に対する降圧薬の夜間投与が朝投与と比較して主要な心血管アウトカムを改善するかどうか、評価された。Lancet誌オンライン版2022年10月11日号の報告。 ≫Bibgraphで続きを読む Long COVIDの発症割合と持続期間 初発の症候性SARS-CoV-2感染の後、症状が持続する人がいる(Long COVID)。本研究では、2020年3月〜2022年1月の間の22カ国120万人のSARS-CoV-2感染者を対象とし、感染から3か月後に、自己申告による3つのLong COVID症状クラスター(体の痛みや気分の落ち込みを伴う持続的疲労、認知障害、継続的呼吸障害)のうち少なくとも1つを有する個人の割合を、20歳以上の入院患者と非入院患者および20歳未満の非入院患者について男女別に推定した。JAMA誌オンライン版2022年10月10日号の報告。 ≫Bibgraphで続きを読む 薬剤耐性(AMR)の脅威 薬剤耐性(AMR:Antimicrobial resistance)は、公衆衛生と現代の医療に対する最も重大な脅威の1つです。著者らは、2019年のWHOヨーロッパ地域とその国々における、23の細菌病原体と88の病原体と薬剤の組み合わせについて、AMRに起因し関連する死亡と障害調整生命年(DALY)を推定した。The Lancet Public Health誌オンライン版2022年10月13日号の報告。 ≫Bibgraphで続きを読む SGLT2阻害薬はCKDにも有効か? 糖尿病のない患者を対象にSGLT2阻害薬の心血管系および腎臓系における有効性と安全性を評価することを目的とし、PubMed、MEDLINE、Embase、Cochrane Libraryで2022年8月17日までの出版物を検索、無作為化プラセボ対照試験の系統的レビューとメタ解析が行なわれた。BMJ Open誌2022年10月14日号の報告。 ≫Bibgraphで続きを読む 知見共有へ アンケート:ご意見箱 ※新規会員登録はこちら ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.21(2022年10月13日号) 妊婦の"超加工食品"摂取は子供の神経心理学的発達に影響を及ぼすか? ≫その他4本 ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.20(2022年10月6日号) CRPはがんのバイオマーカーになるか? ≫その他4本 ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.19(2022年9月29日号) 免疫チェックポイント阻害剤の奏効率は、食事によって変わるのか? ≫その他4本 ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.18(2022年9月22日号) メタボを防ぐ腸内細菌に対して、最も悪影響を及ぼす食事は? ≫その他4本 ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.17(2022年9月15日号) セレブからも注目されているプチ断食は、ダイエットや心血管代謝に良い影響を及ぼすのか? ≫その他4本 ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.16(2022年9月8日号) 長生きできる紅茶の摂取量は? ≫その他4本 ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.15(2022年9月1日号) 顔が似ていると、遺伝情報も似ている!? ≫その他4本 ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.14(2022年8月25日号) ゼロカロリー甘味料は、耐糖能に影響を及ぼさないのか? ≫その他4本 ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.13(2022年8月18日号) 運動後の摂取はゆで卵、生卵どちらの摂取が有用か? ≫その他4本 ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.12(2022年8月11日号) 慢性腰痛を軽減する最良の運動オプションとは~RCTのネットワークメタ解析 ≫その他4本 ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.11(2022年8月4日号) サル痘の臨床的特徴~最新症例報告 ≫その他4本 ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.10(2022年7月28日号) 小児におけるオミクロンに対するファイザー社製COVID-19ワクチンの有効性 ≫その他4本 ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.9(2022年7月21日号) 慢性便秘症に効果的な食物繊維摂取量は?:RCTの系統的レビュー&メタ解析 ≫その他4本 ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.8(2022年7月14日号) COVID-19後遺症の有病率、その危険因子とは ≫その他4本 ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.7(2022年7月7日号) 糖尿病の有無が影響するか、心不全に対するエンパグリフロジンの臨床転帰 ≫その他4本 ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.6(2022年6月30日号) 老化をあざむく方法は? ≫その他4本 ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.5(2022年6月23日号) 座位時間と死亡率および心血管イベントとの関連性:低~高所得国での違いはあるか? ≫その他4本 ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.4(2022年6月16日号) 乳製品やカルシウム摂取量と前立腺がんの発症リスクの関連性:前向きコホート研究 ≫その他4本 ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.3(2022年6月9日号) 運動は脳内RNAメチル化を改善し、ストレス誘発性不安を予防する ≫その他4本 ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.2(2022年6月2日号) 6〜11歳の子供におけるmRNA-1273Covid-19ワクチンの評価 ≫その他4本 ヒポクラ × マイナビ Journal Check Vol.1(2022年5月26日号) SARS-CoV-2オミクロンBA.2株の特性評価と抗ウイルス感受性 ≫その他4本